忍者ブログ
ウーパールーパー・アフリカツメガエル・グッピー の飼育日記
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

午後がいろいろ忙しくなってしまったので、水替えが出来ませんでした
明日にでもしてあげないとね♪


 

さて、さっきからツボに入りそうですが入らないです(汗)
今日も保冷剤を投入して温度調整

アフツメ飼育ニッキはコチラhttp://afutume.blog.shinobi.jp/
PR
昨日、パルの水温を見てみたら22度いってました
いそいで保冷剤を水槽に突っ込み、冷やしたら19度になって一安心です
これからさらに暑い日が続きそうなので、気をつけなきゃなー

ろ過装置が異常音を出したので、洗ってみたら赤虫が変なところに詰まってただけでした(笑)
このGW中に水替えしたいと思います(汗)
もう水槽が大きいので、ポンプで水を吸い上げたりいろいろしないといけなくなりました

アフツメ飼育ニッキはコチラhttp://afutume.blog.shinobi.jp/
 

ブラックウパが二匹いるでしょー

 

実はもう一匹買っ・・・てませんよ!?(笑)
当たり前だけどね!同じポーズだし
最近ウサギが飼いたい(へぇー



 

上から降ってくるエサを待ち構えてます
水槽のフタをがたがたやると必ず上向きます☆

 

違う角度から~(^▽^)
-・・って!また水草倒れてるよ
ジャマにならないように隅に置いておいたのにorz


フンが昨日の夜にやっと出ました
一安心です(^-^;)

広い水槽の上の方をよく泳いでますがドジョウみたい!!
ってよく言われるパルです(汗)
黒いしね(笑)
本当はアフツメのケースにしようと思ったんだけど・・・外掛け式フィルターが掛けられなくて(当たり前です。もともとアフツメのはフィルターなしのただの大きい虫かごでしたから!!)

自転車すっとばしてペットショップに買いに行きました
手持ちの金、2000円で買えるフィルター付き水槽はないのかー!!っと勢いよくケース売ってるところに・・・いや、まずその前にウパちゃんたちの所に!!!

その後にケース売り場に行きましたよちゃんと(笑)

1680円のなんたらかんたら・・・Sサイズの観賞魚用の水槽を発見!
レジのオバサンに「魚飼ってるのぉ?」と訊かれて「え?は、はい!」
そのあと、ウパは魚じゃないよな・・・多分・・オバサンの言う魚はグッピーとかのことでしょ?「はい」って答えちゃったしなど、考えてましたが、最終的に「ウーパールーパー飼ってます!」って言うのも面倒くさいからいいやで考え込むのはやめました(笑)

観賞魚用だったから、金魚と熱帯魚のエサが付いてきました(はっきり言っていらない)
で、パルを引越しさせました!!

      

      

      

 

31センチ水槽です
パルが小さく見える♪(あ、スミの黒いのがパルね)
まだフンが出ない状況ですが、広々として気持ちよさそう




パルちゃん
下が白いから黒いパルは映えますね(´▽`)ノノ
いきなり広いところに移されてビックリですね~

で、今日は引越しで終わりました


気づいたらツボの中に入ってました(^-^;)
体が大きくなったから入れるかなー??ってずっと思ってたんだけど・・・入れたようです




見えにくいけど、ツボから顔と尾が出てます(カメみたい 笑)
うーん・・・やっぱりきついんじゃんないか!!??



手がでました(いつの間にかパルの解説してるし)
うへー可愛いな☆☆
新種の生物みたいだぞ、パル!(`▽´)ノノ



13センチは大きいですね
水槽引っ越そうかなぁ・・
明日、アフツメのケースと交換します(笑)
アフツメ、ちっちゃいから大丈夫だよね♪
パル、明日から大きい水槽だぞー←(アレ??)




体長をもう一度測ってみたい霞霖(13センチだってば 汗)
定規(というのかこれは!)を下においてますが、知らんぷりされた

水温・・・19度   エサ・・・ひかりと赤虫

フンでないよ~(泣)
どうすんのさぁ
今日一日パルがフンをしてないです・・・
いつもなら一日に最低1回もしくは2回くらいしてたんだけどなー
今日は固形のひかりウパじゃなくて、赤虫オンリーにして様子見てます(汗)
明日にはして欲しい

アフツメの飼育ニッキはコチラ↓
           http://afutume.blog.shinobi.jp/
 
手が見えないけどありますよ




アップ!!
ちょっとビックリしました
赤虫バクバク食べてます ←赤虫のつもり・・・(爆)
ミ(・-・)ミ ←さすがにこれウパじゃないな(アホ

 

今日測ってみたら13センチありました
正確には12、7センチくらいなんだけど13センチでいいでしょ(笑)
ケースをゴシゴシ磨いたので、側面がピカピカになりました
姿がうつってます☆☆

昨日ペットショップに行って、ウパちゃんたち見てきたけど・・・かわいそーとしか言いようがありません
ゴールデンと白体に白目の子とブラックとマーブルがメッチャ狭いなかに2匹いましたorz
白色黒目の子は1匹で他の子と比べるとケースが広々としてましたけど・・(´□`)
あまり動いてないよ!てか、浮いてるんだけど・・死んじゃってないか!と思いずっと見てたんですが、たまにヒクヒクと動いてました・・・(;-;)

ところで、このショップにアフツメはいないんかい!(汗)
ずっと前にこのショップにベルツノガエルがいて、当時アマガエルしか見たことが無い私はどうしても飼育したくて、飼い方調べてましたけどエサがネズミだと分かって「こりゃ、ウチじゃ飼えないや」って思ってあきらめた記憶があります(苦笑)
(ウパの話からズレてる 汗)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
霞霖
性別:
女性
職業:
学生
素敵なウパ仲間さんたち
リンク


飼育ニッキはリンクフリーです☆
バナーがないのでテキストになりますけどね(汗


飼育ニッキ2
旧アフリカツメガエルの飼育日記
フリー





忍者ブログ [PR]

Graphics by まぜわん。 / Designed by 26C°