ウーパールーパー・アフリカツメガエル・グッピー
の飼育日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のことですが、水槽丸洗いしました

その際、ウパ用洗面器にパルを移すのですが・・・前より大きくなってる!!
パルをすくうアミが小さくなってしまったので、少し前に結構大きいのを買ってきたんです

な・の・に!昨日アミですくったら・・・はみ出してた

もう18センチか19センチはあります(またもやアバウト
さてさて、初めてお掃除を体験したりゅー

赤虫もついでに洗面器に入れといたけど・・・お腹いっぱいらしくちょっとしか食べませんでした(汗
パルと一緒にしたら絶対食べられてしまう大きさ


んで、ここからが今日のこと♪
ウパじゃなくて、この前取ってきてしまったモンシロチョウ

朝見たら孵ってました


冷蔵庫あさってキャベツ持って来ましたよ~orz
でも2匹は動かない・・・一応孵ってはいるんだけど・・・死んじゃったのかな

3匹いたうちの2匹は微妙なのですが、1匹は最初は黒っぽい色をしていたのにもう緑色になってる☆
まだまだ小さいですが、幼虫っぽくなってます

画像のピンクの○で囲ってあるところの真ん中らへんに・・・(ビミョー
キャベツ食ってんだか食ってないんだか分かりません(爆
家の近くに逃がすところないんで・・・(っていうか、人の家のキャベツ畑に幼虫逃がすなんてできない)
しばらくキャベツ与えて様子みます

リューシ出品者様から発送のメールを受け取りました☆
明日の午前中には届きます
台風が少しそれてくれて大助かり
朝早く起きて待ち構えてないとね(笑
明日の午前中には届きます

台風が少しそれてくれて大助かり

朝早く起きて待ち構えてないとね(笑
窮屈そうです

さっきから体勢変えてもコレに戻るからなー
出れなくなったってことはないし

横から~一見何の生き物かわからない(笑
~ちょっとしたお知らせ~
まだアフツメの画像貼ってないけど・・・
飼育ニッキ2(アフツメの飼育日記)がここ(飼育ニッキ)に移動ってゆーか、合体というか・・・
何かしましたので(汗
今日からココのみ更新することになりました

なので、飼育ニッキではウパとアフツメとグッピーの日記になります

詳しくって言っても同じようなことしか書いてませんが
飼育ニッキ2はコチラ→http://afutume.blog.shinobi.jp/
いや、本当はもう少し待つ予定だったのですが、
yahooオークションでリューシを落札

これで白黒コンビ無事完成!!
出品者の方と県が近いので早く届く~
まずはアフツメには悪いが水槽をリューシに譲ってもらい、他のケースに移動(ごめん
リューシが大きくなったら思い切って60センチ買います(宣言!
ちょっとソバカスっ子らしいけど、大きくなるにつれて無くなる個体が多いし・・・
yahooオークションでリューシを落札


これで白黒コンビ無事完成!!
出品者の方と県が近いので早く届く~

まずはアフツメには悪いが水槽をリューシに譲ってもらい、他のケースに移動(ごめん
リューシが大きくなったら思い切って60センチ買います(宣言!
ちょっとソバカスっ子らしいけど、大きくなるにつれて無くなる個体が多いし・・・
yahooオークションで白黒目(リューシ)が売ってる~(☆w☆)ぎらーん

買うには両親の承諾を得なきゃいけないんだけど・・・orz
数匹いるらしく、誰かと張り合うことなくクリックさえすれば落札できるんだけどね☆
そうそう・・・ウチでは今、↓のような状態でパルの水槽を置いています

ちなみにアフツメは描くの忘れて・・・斜線の部分(ココ!って描いている場所)に置いてます
線とか曲がっているの気にしないで


ウチのソファー壊れてるのでそのうち取っ払うと思います(笑
なのでもしソファーが無くなったら・・・
後ろの斜線部分に全員移動!予定・・・orz
他のってのは・・ほら、そのうち増えるかもじゃん?ヽ(*´∀`)ノ
右横の方にまだまだ斜線の部分が続いているのでまだまだ置ける!!
パルって描いてある水槽は次第に60センチへと変わっていき・・・セパレーターで区切ってリューシとパルの白黒コンビで~(`・ω・´)